• 会員登録
  • お問合せ

相続前でお困りの方へ

「ホームページを見た」とお伝えください

0120-28-7890

営業時間 9:00~18:00
毎週水曜定休

相続前でお困りの方へ

「相続」を「争続」とさせないために・・・

誰しも自分の親族が遺産相続争いをしている姿は想像したくないはずです。
しかし、残念ながら遺産相続争いが増えているのも現状です。
まして相続税の見直しや改正もあります。
「相続」を「争続」とさせないためにも早く相続対策を行い、迅速に相続手続きを行うことが大切です。
イエステーションでは、下記のような段取りで、相続対策をサポートいたします。

相続対策の段取り

相続の対象となる財産の調査・確定作業を行います。調査の結果は財産目録の作成により完了します。
→少なくとも相続人がすべて把握できるレベルのものが必要です。




相続人(法定相続人)に誰がいるのか調査を行います。戸籍の収集等により、相続人に漏れがないようなリストの作成をしておくことが好ましいでしょう。
→行政書士などの専門家に依頼してリストの作成をすると、正確性が担保されます。




相続対策で重要なポイントは①分割対策 ②納税対策 ③節税対策
と言われています。

①遺産分割対策

遺産分割対策は相続税の申告義務があるなしにかかわらず、すべての人が考えておかなければいけない対策です。基本的には相続人全員で誰が何を相続するか話し合いで決めていきます。

②納税対策

相続対策というと節税を連想する方が多いですが、節税より前に考えなければならないのが相続発生後に納付する相続税の資金を確保することです。納税資金を確保できず、受け継いだ大切な不動産を安値で処分するといった方法は避けたいものです。

納税資金を確保するためによく使われる方法が生命保険です。相続 発生時に「すぐに」「確実に」現金が入ってくるため、非常に有効です。生命保険だけで対応するのが難しければ、不動産等のうち、あらかじめ処分するものを決めて現金化することも検討します。

③節税対策

納税資金が確保できる見込みを立てた上で、節税対策を検討します。節税対策の基本は、生前贈与、不動産の活用、保険の活用になります。

まず、生前贈与では、生前に子や孫に財産を贈与しておくことで相続時の財産を減らすことができます。不動産については、相続税を計算する際に時価よりも低い価格で評価されます。それゆえ、余っている資金を不動産に変えておくことで、相続時の財産を「名目的に」減らすことができます。また、他に代表的なもとして死亡保険を活用する方法があります。死亡保険金のうちから法定相続人の数に応じた金額が非課税枠として免除されます。




相続人の節税対策まで終えたら、最後に相続トラブルを防ぐための対策として遺言書の作成をお勧めします。遺言書に誰に何を引き継ぐのかを明記しておけば、その内容に従って相続がおこなわれるからです。ただし、遺言書に記載ミスや記載漏れがあるケースが多く、最悪の場合は遺言書そのものが無効になりますので、遺言書を作成する際は、公証人に口述して遺言書を作成してもらう「公正証書遺言」をお勧めします。その際に血の通った思いやりのある遺言にするために、思いやり、感謝、心情を説明する「付言」を書き添えることも大切です。

当社に寄せられた相談事例と対策

父の相続発生時に資産、特に不動産に関して何も手をつけず、貸地なども何件もありながら賃貸契約書も無かったために、大変苦労して相続税を支払ったAさん。

今度は母親も高齢で入院していて、いつ相続が発生するか心配なため、同じような苦労をしないためにも何か事前に手を打ちたいと相談を受けました。

そこで、税理士さんも含めて所有不動産を全て調査し、整理して、このままだとおおよそいくら位の納税になるかをご説明。その上で売却して納税に充てる土地や自宅を、小規模宅地軽減を利用できるようになどの目的で土地を分筆しておき、駐車場にしていつでも解約できるようにしておきました。他、借地契約内容を見直して測量分筆した上で適正地代にし、書類を作成し直したりしました。

この度のリニューアルに伴い、会員サイトが新しくなりました。
ログインには、新しい会員IDとパスワードが必要となります。
これまでのイエステーション会員の方々には、大変お手数をおかけいたしますが、パスワードの再発行をお願いします。
登録物件数

会員357

一般307

  • 今週のチラシ
  • パノラマ・ムービー特集
  • 週末のオープンハウス情報
  • 信頼できる不動産屋さん認定
  • スタッフ情報
  • 会社概要
  • facebook

不動産購入ガイド

不動産購入の流れをポイントとともにご説明します。

住宅ローンナビ

住宅ローンの基礎知識や金利タイプについてご説明します。

不動産Q&A

不動産購入に関して寄せられるよくあるご質問をご紹介します。

関連リンク集

不動産や所沢市での生活にまつわるリンク集を用意しました。
  • お問い合わせ
ページのトップへ戻る